意識プロフェッサーまゆみの記事一覧
-
イメージの「見える化」
私たち人間には 「想像(イメージ)する」という 素晴らしい力が備わっています。 アインシュタインは この誰もが持つ想像力の本当の凄さを 知っていた一人でしょう。 「イメージできるものは実現できる」と よく言…詳細を見る -
直感と「引き寄せ 」
以前からずっと行きたいと 思っていたセミナーに お友達のRisaちゃんと 参加した時のエピソードが 面白かったのでお話します。 Risaちゃんは、 キャンセルが出たので 急遽、参加できることになり、 わざ…詳細を見る -
イメージと「引き寄せ」
あなたはイメージするのが得意ですか? 脳は現実に起こっていることと イメージしていることの 区別がつかないことは 脳科学で既に証明されています。 過去に既に起こったことなのか、 未来に起こってほしいことなのか…詳細を見る -
「バイリンガル子育て」についての対談〜Voicyに出演
以前、私も出演した子供達の YouTube番組【こたせな】での 英語企画を見て下さり、 ↓↓↓ https://03auto.biz/clk/archives/yynthb.html 「バイリンガル子育…詳細を見る -
【無料ワークショップ】現代版写経:未来先取り日記
台湾でも大ブームになっている “現代版写経”、『未来先取り日記』の 無料オンラインワークショップを 3/24(日) 朝9:00 から 共著者の山田ヒロミちゃんと ZOOMで行います。 ↓↓↓ https:/…詳細を見る -
“非常識”にもほどがある!?
自分ではあまりにも 「当たり前」すぎて 「当たり前」だと気づかない時、 自分の「常識」を破っている人に 出会うことで 気づくことができます。 私の体験談を一つシェアしますね。 1991年、結婚して4…詳細を見る -
台北国際ブックフェア
台湾出張最終日は 台北国際ブックフェアへ。 会場は台北101のすぐ前の 台北世界貿易センター。 台湾の書籍を海外へ そして海外の書籍を台湾へと、 商談や取引を行う重要なイベント。 出版関係業者だ…詳細を見る -
台湾の出版社を訪問!
ワークショップ&サイン会の翌日は 『未来先取り日記』シリーズを 出版してくださった 方智出版社を訪問。 まずはYouTube用の 動画撮影をしました。 持っているボードには 「重版が止まらない❣️」 …詳細を見る -
台湾でワークショップとサイン会!
今回の台湾旅行の目的は 紀伊國屋書店での ワークショップ&サイン会。 台湾の方智出版さんと 紀伊國屋書店さんとが 共同でイベントを 開催してくださいました。 打ち合わせのために書店には 1時間以上前に到着…詳細を見る -
『未来先取り日記』台湾で大ヒット!書店訪問
今日は台北で 書店を訪問しました。 連れて行ったもらったのは 昔はタバコ工場だった敷地を 再開発したおしゃれなエリアにある 誠品書店。 ↓↓ https://x.gd/uRdYV 店内に入ると新刊…詳細を見る