カテゴリー: - 感情
-
意識とは何か?(1)
「意識」の定義は 色々ありますが、 今日は心理学で 一般的に使われている 定義の1つを紹介しました。 私たちが認識できるものは 以下の4つに 集約されます。 S=sensations (感覚) I=im…詳細を見る -
混沌の中にある可能性
今の状態が 混沌としていて 光や希望が 見えないように 思える時。 説明できない 不安に襲われる時。 これは個人的に 起こっていることでも、 世界で起こっていることにも 当てはまるのですが、 それは…詳細を見る -
落ち込んだ時は○○を変える
emotionという言葉からeを取ると motionになります。 emotionの中にmotionがある。 感情と身体は連動しているので、 emotion(感情)を変えたい時には motion(動き、動作)を変…詳細を見る -
ムカつきセンサー(2)
あなたにとって いや~な感情が出てくる時、 「ムカっ(`Д´)」とする時 「ムカつきセンサー」が作動するのは どんな時ですか? 「ムカつきセンサー」は 空港のセキュリティーチェックに 似てい…詳細を見る